受動的に洗脳と捉えるか、能動的に思い込みと捉えるか 2023年2月28日 | ohlly 洗脳されることを気にしてる内は影響されやすい状態を脱してない そもそも自分が自分を洗脳する『思い込みで生きている』と腑に落ちたら自分主体でいられるようになる その頃には『洗脳』という言葉を使うことすら忘れている♪ (8年前の投稿より) Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます) LinkedIn
コメントを投稿するにはログインしてください。