失敗NGの関係は疲れる!心がゆるむ失敗OKの関係作りを♪

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
先日、遅めの夏休みとして
パートナー(夫)と韓国旅行に行った際、
3回ほどトラブルを経験しました。
 
 
まずは、初日の晩。
ホテルで入浴する際に
夫が「あれ?ない!」と声をあげたんです。
 
 
なんと!
夫は、着替えを持参し忘れていました(笑)
 
 
入浴前だったら
ホテルの側にある韓国ダイソーに
買いに行けば済んだのですが、
残念ながらタイミング遅し…
 
 
でも、大丈夫。
ホテルにはナイトウェアがありますし、
私は洗剤&簡易洗濯袋も持参していたので
その場で下着などを洗い朝までに乾かして
どうにかしました(笑)
 
 
そして、2箇所目のホテルに着いたとき
また夫が「あれ?ない!」と言ったんです。
 
 
今度は、最初に泊まったホテルに
歯ブラシと髭剃りを
置いてきてしまったようで(笑)
 
 
でも、大丈夫。
私は歯ブラシを複数持参していたので、
それを夫にあげました。
 
 
髭は、剃らずに1日だけ耐えれば、
翌日に韓国ダイソーで買えば済みますしね!
 
 
そして、旅の最終日。
今度は、私がやらかしました(笑)
 
 
蔚山という都市から釜山の空港へ向かう
高速バスに乗ったのですが、
到着した場所が空港じゃなかったんです(汗)
 
 
乗車中は地図アプリを確認していたので、
バスが空港を通り過ぎていくことに
違和感は抱いていたんですよ…
「これは、やばいかも」って。
 
 
それで、夫に告げました。
「もしかしたら、空港じゃない所に着くかも?」
 
 
そして、急いで検索開始。
到着しそうなバスターミナルを見つけて
空港まで戻る所要時間を調べました。
 
 
飛行機の搭乗時間までには
余裕をもって到着できそうだったので、
とりあえずホッとしました。
 
 
でも、一番ホッとしたのは、
旅行中に3回トラブルがあっても
1ミリも険悪な雰囲気にならず、
むしろ終始穏やかな雰囲気でいられた
私たち夫婦の関係についてです。
 
 
忘れ物をした夫を私は責めません。
ルートミスをした私を夫は責めません。
 
 
顔を見合わせて「やっちゃったね〜」と
にっこりして終わり。
 
 
お互いの失敗をOKできることこそ
安心できる関係づくりだと改めて実感しました。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
【良い面OK・悪い面NG】の
関係づくりは、心が緊張していく。
 
【良い面OK・悪い面OK】の
関係づくりは、心が緩んでいく。
 
NGが減りOKが増えるほど
心の開放が進むよ♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
人間関係において
『居心地のよさ』を決めるのは、
お互いの“失敗”や“弱さ”を
受け入れられるかどうかです。
 
 
例えば、失敗をしたときに
「責められるかも」と思う相手の前では、
萎縮して余計にミスが増えますし、
責められたくないので嘘も増えます。
 
  
一方、「大丈夫だよ」と
失敗を受け止めてもらえる相手の前では、
安心して心を開示できるんです。
 
 
だから、
居心地のよい関係を築きたいなら
双方ともに『NG』を減らしていく!
双方ともに『OK』を増やしていく!
それが、大事なのです。
 
 
☆☆☆
 
 
ちなみに、韓国ダイソーでは
髭剃りを見つけられなかったので、
女性用のボディシェーバーを買いました。
 
 
男性の髭も剃れるのか気になりましたが、
夫曰く「むしろいい!」とのこと(笑)
 
 
もし、髭剃りが見つからないときは
女性用ボディシェーバーを代用にどうぞ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『八大龍王神社』宮崎県 高千穂
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄