こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
人間関係の中で、
なかなか状況が変わらない
もどかしい時期ってありますよね。
そんなときほど
「相手が先に動いてくれたら…」と
思ってしまうものです。
喧嘩が長引いているなら
「相手が謝ってくれたら私も謝るのに」
無視し合う日々を送っているなら
「相手が声をかけてくれたら私も返すのに」
そんなふうに、相手に最初の一歩を
求めてしまう気持ちも分かります。
ただ、お互いに
そう思っていたらどうでしょう?
どちらも、動き出さないので
状況は変わりません。
ただただ時間だけが
無惨に過ぎていくだけです。
では、どうしたらよいのか?
それは、
“相手次第”で動く癖を手放すこと。
そして、主体を“自分“に
取り戻すしかないのです。
*ーーーーーーーーーーーー*
相手が先に言ってくれたら
私も言うのに…
相手が先にやってくれたら
私もやるのに…
お互いにそう思っていたら
その時はいつまでもこない!
自ら先に動けば状況は変わるよ♪
*ーーーーーーーーーーーー*
《解説》
「相手が先にしてくれたら、私も…」と
後に続きたい状態って、
『自分の幸せのハンドル』を
相手に渡してしまっているようなもの。
「あなたが笑ってくれたら私も笑う」
「あなたが許してくれたら私も歩み寄る」
これでは、自分の幸せはいつも
“相手次第”になってしまいます。
でも、自分から先に一歩踏み出すと、
状況は驚くほど変わります。
例えば、
自分から「愛してる」と素直に伝えれば
相手も安心して愛を言葉にできて
幸せな二人の時間が早く訪れます。
勇気を出して「ごめん」と伝えれば
相手も謝罪の言葉を言葉にできて
早く笑い合える時間が訪れます。
相手の出方待ちではなく、
自分が動くことで流れは変わります。
そして、その流れの変化は
相手をも動かしていきます。
だから、あえて天秤にかけて
自分に聞いてあげてください。
『言葉や行動にする3秒』を取る?
『悶々とする3年間』を取る?って。
相手次第の人生を抜け出し
主体を“私”に取り戻す3秒が、
自分の人生に幸せな時間を
増やしてくれるはずですよ♪
理梨映(オリエ)
==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪
ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『調神社』埼玉県さいたま市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コメントを投稿するにはログインしてください。